旅ログ。

旅ときどき山

アンコールワット

3泊4日でアンコールワットに。今回は一人ではなく数名で。

 

シェリムアップ空港には深夜着。

しかし、ホテルの専用ドライバーが迎えてくれていたので

問題なし。やはり送迎ありを推奨します。

 

宿泊したホテル:パビリオン ドゥ オリエント ブティック ホテル 

Pavillon d'Orient boutique hotel Siem Reap Angkor, visit our boutique hotel

 

ここはもう本当に最高でした。今まで宿泊したホテルの中で1番かもしれない。

 

①専用トゥクトゥクがあるため、移動にまったく困らない。

②レイトチェックアウトも可能なため、深夜発の飛行機でも宿泊扱いに

 ならずに部屋を使わせてくれる。(神対応です)

③ご飯は1日のうち何時でもいいので、自分の予定に合わせて利用できる。

 そしてご飯がめちゃ美味しい。

④スタッフの対応も一流で、とても気持ちがいい。

⑤部屋も広く、清潔でとてもリラックスできる。

⑥プールもいつでも利用できる。

⑦空港送迎のほかに、ベンメリアも追加料金で車送迎してくれる。

 

写真は撮り忘れたので、ぜひHPや他の人のレビューを参照してほしい。

至れり尽くせりという言葉しか思いつかない。ここは本当に素晴らしかった。

 

さて、到着した翌早朝からはアンコールワットと朝日を。

出発は朝の5時。

早朝だというのに、アンコールワットの入り口にはチケット確認のお兄さんたちがたくさん。何気にみんなスリム笑

 

f:id:enann:20150501054657j:plain

 

一番の見どころスポットは、ガイドブックによく掲載されているアンコールワット内の小さな湖前からと思われる。

が、私は撮影スポットを把握しておらず、なんとなく人が集まっているところで朝日を鑑賞。残念ながら曇空。

f:id:enann:20150501062052j:plain

 

アンコールワット内はとても神聖で、壁画にもストーリーがたくさんあるので、2~3時間はほしいところ。また、第三回廊は入場制限がかけられるので、開場時間前には付近で待っておくことを推奨します。服装も短すぎるスカート、ズボン、ノースリーブはNGです。女性はストールがあるといざという時、便利かも。

 

第三回廊に入る階段。結構きつい。

f:id:enann:20150502073802j:plain

 

第三回廊からの撮影。その他にも素敵な眺めが満載です。

f:id:enann:20150502075542j:plain

f:id:enann:20150502081443j:plain

 

アンコールワット内も神聖な雰囲気がたくさんありました。この近くにあの有名な落書きもありました。(森本右近太夫で調べください)

f:id:enann:20150502071322j:plain

 

ここの真ん中でヨガのポーズしたり、座禅組んだりして写真撮るのが定番のようです。私もとりましたが、めちゃ気に入ってます。

 

5月1日はちょうどメーデーだったので、移動途中にはお坊さんたちのパレードカー?みたいなのに遭遇しました。なんだか素敵。

 

 

f:id:enann:20150503094700j:plain

 

初日はアンコールワット、アンコールトムで終了。

アンコールトムも仏像がたくさんありワット並みに見どころがありました。

f:id:enann:20150502130331j:plain

 

2日目は名前を忘れてしまいました・・・が、主要な観光場所に行きました。。

こことか。

f:id:enann:20150503081654j:plain

 

地図でいくと、アンコールワットより北の方角・・?

遠い割には、見どころは少ないので時間があれば。。

 

そしてなんといっても、ラピュタの舞台となったといわれる

ベン・メリア。個人的にはワットよりも行く価値があると思っています。

市内から車で2時間かかりますが。

f:id:enann:20150503141706j:plain

f:id:enann:20150503134419j:plain

 

話によると、アンコールワットの試作版?だとか。

なのでワットよりも古く、完成度は低いわけですが、自然と共存している遺跡なので

とても神秘的です。

しかも岩岩の中を通ったり(道がない場所もある)、自由に歩き回れるので

まるで冒険しているかのような楽しさがあります。

動きやすい服装と滑りにくい靴があるといいかも。

 

と、結構前の旅行記なので記憶がだいぶ飛んでますが

 

ベン・メリアはめちゃ楽しい。

 

ということを強調して終わりたいと思います。