旅ログ。

旅ときどき山

チベット1日目 西寧→青蔵鉄道の旅

空路で西寧に到着。ここから青蔵鉄道でラサに向かいます。 

西寧では「東關清真大寺」をさらっと見学。

 

f:id:enann:20141010111956j:plain

 

f:id:enann:20141010112110j:plain

青海省最大のイスラム教寺院だそうです。木が面白い形でした。

 

そしてここからようやく天空の街へ!

f:id:enann:20141010112203j:plain

 

19時50分発の電車。絶景スポットを見るためには夜発の電車がよいとか。早い時間に乗ってしまうとせっかくの絶景が見れない・・・なんてことも。

ちなみに席は軟臥席。鍵付きの4人部屋です。一般ツアーでは硬臥席(6人部屋・鍵なし)だと思いますが、断然、軟臥席を推奨します。中の写真は人が写ってしまったので、割愛。ググると色々出てきます。

 

ちなみに、

 

①空路→ラサ→鉄道

②鉄道→ラサ→空路

 

高山病にはどちらがいいのか諸説が色々とありますがどちらも同じではないかと思います。

医者に行った友人は①がよいと言われたそうですが。

 

②だとゆっくり高度に慣れるから、高山病対策になると聞いたこともありますが

鉄道内は酸素調整がされているので高山病対策になっているとは思いませんでした。(たぶんだけど)

ただ、ラサよりも標高が高い駅で停車したり、降りれたりするのでそこで少し高山の感覚が掴めます。

 

私はツアーで②でしたが、何の問題もありませんでした。

参加者の中で、具合の悪い人もいなかったかな。

 

個人的に、鉄道からの景色でモチベーションがアップしていったので

②の順番でよかったな~と思いました。

 

高山病対策などについては、また最後の記事でまとめたいと思います。

 

次は道中の景色を。